自然周期体外受精勉強会

体外受精についてのQ&A

  • 受精卵の凍結方法を教えて下さい?

  • 体外受精をうけると入院が必要になりますか?

    • どこの体外受精を実施している施設でも入院の必要はないと思います。ただ、治療上のリスク(例えば、卵巣過剰刺激症候群や出血など)で入院が必要な場合もあります。体外受精を行う場合、ご夫婦で主治医より(インフォームドコンセント:説明と同意)をうけ、リスクなども理解しておく必要があります。

  • 胚移植後はどれぐらい安静にすればよいですか?

    • 採卵の場合は、全身麻酔の使用有無・麻酔使用なしなどのより異なりますが、30〜2時間程度の安静が多いようです。また胚移植後も30〜2時間程度が多いようです。胚移植後の場合、安静時間の長い・短いことによる着床率に差はないとの報告もあります。

  • 体外受精だと多胎になる確率が増えるって本当ですか?

    • 胚移植数により多胎数が急増します。現在では日本産婦人科学会より胚移植数は3個までとされていますが、一度に多く移植する場合でも一度に1つ移植する場合も妊娠率に大きな差はないとも言われています。多胎妊娠による胎児への影響・母体への影響を理解しておきましょう。

  • 妊娠率と年齢の影響を教えて下さい。

    • ご存知の通り排卵しないと出産はできませんので、排卵していれば出産は可能となります。しかし、年齢とともに妊娠率は下がる傾向にあります。晩婚化の今、不妊症かもと思われたら早めの受診をお勧めします。